朋友書店
  • トップ
  • 砕葉史研究(帝京大学シルクロード叢書)

日本

砕葉史研究(帝京大学シルクロード叢書)

砕葉史研究(帝京大学シルクロード叢書)

日本

砕葉史研究(帝京大学シルクロード叢書)

著者
山内和也編
出版社
帝京大学出版会
出版年月日
2025.03
価格
\3,850
ページ数
286
ISBN番号
9784434354212
説明
 かつてシルクロード交易の拠点だった都市スイヤブ。インドに向かう玄奘三蔵が立ち寄り、詩仙・李白が生まれたとされるこの地は、7~8世紀には唐朝の西方進出の最前線となり、「砕葉」とも呼ばれた。
 東西交流の場として栄えたがやがて草原の中に隠れ、現在はアク・べシム遺跡(キルギス共和国)として、帝京大学シルクロード調査団などの手で発掘が続けられている。
 本書ではスイヤブ=砕葉の埋もれた歴史を、文献や出土資料の解読を中心に分析していく。帝京大学シルクロード叢書第3弾!