日本
アク・ベシム遺跡を掘る よみがえるシルクロードの交易都市(アジア遊学)
日本
アク・ベシム遺跡を掘る よみがえるシルクロードの交易都市(アジア遊学)
- 出版社
- 勉誠社
- 出版年月日
- 2025.04
- 価格
- \3,520
- ページ数
- 9784585325482
- ISBN番号
- 292
- 説明
- 中央アジアのキルギス共和国にあるアク・ ベシム遺跡。この遺跡は、5~11世紀頃にスイヤブ(砕葉・素葉とも)と呼ばれた古代都市の遺跡である。スイヤブはシルクロード交易の民ソグド人によって形成され、草原の遊牧勢力や中国王朝の唐、さらにはイスラームのカラハン朝が拠点とした多文化融合の国際交易都市であった。
都市はいかにして造られ、展開したのか。東西の人びとはここでどのように暮らし、交流していたのか。最新の発掘調査と、文献史学・美術史学・地理学・民俗学等、関係分野の知見から、都市スイヤブとその周辺世界の歴史を明らかにする。