朋友書店
  • トップ
  • ハングルの誕生 音から文字を創る(平凡社新書)

日本

ハングルの誕生 音から文字を創る(平凡社新書)

ハングルの誕生 音から文字を創る(平凡社新書)

日本

ハングルの誕生 音から文字を創る(平凡社新書)

著者
野間秀樹
出版社
平凡社
出版年月日
2013.11
価格
¥1,078
ページ数
368
ISBN番号
9784582855234
説明
※出版年が古いので新本ですがヤケ・シミ・痛みがございます。
ハングルは15世紀に、驚くほど精緻な「音の分析」をもとに創られた文字。現代の言語学者も驚嘆するその〈緻密な仕組み〉とは? 圧倒的な漢字文化の只中で、文字革命はいかに行われたのか? ハングルは、15世紀に李氏朝鮮で創られた〈文字〉である。精緻な「音の分析」をもとに創られたこの文字は、現代の言語学者も驚嘆するほどの〈緻密な仕組み〉を備えている。これほどの文字を、第四代国王・世宗(セジョン)と、彼に仕えた若き秀才たちはどのように創ったのだろうか?
また、当時の朝鮮は、行政を執り行う際の文書も、歴史を記述するのも、風景や人情を詠む詩歌も、すべてに漢字が用いられてきた。しかも、隣り合う中国との外交などでの付き合いもある。日本以上に、圧倒的な漢字文化のまっただなかにあった当時の朝鮮で、文字革命はいかに行われたのか?
ハングルの仕組みを〈言語学的〉に、そしてその成り立ちを〈歴史〉から見ていくことで、〈奇跡の文字ハングル〉の合理性、秘められた可能性を探っていく。